年間活動計画の一学期の活動は、おすすめの本の紹介ポスターを
作ることで、もうとっくに終わってしまった。
さあ、何をやろうか?
実は、図書委員の女の子が以前「本の森のあたらしい友だち」を
書いてくれたことから、「本の森の友だちキャラ」を募集している。
キャラクターが集まったところで、図書委員さんがそれぞれの作品に
賞を決めることになっているのだ。
しかし、まだ枚数が集まっていない。
じゃあ、図書委員会でもキャラクターを描こうか、
と相談していたら、5年生の女の子が、
「ねえ、本の森なんだから、森らしく葉っぱとか描いて飾りつけしたい」と呟いた。
それ、いいじゃん、そうしよう!!
と言うと、「ヤッター」と嬉しそうに笑った。
そういうわけで、キャラクターを描くか飾りつけをするか、
各自やりたい方を選んで始めた。
みんなすごい集中力だった。
お喋りもしないで、黙々とイラストを描いたり、色画用紙を切ったり。
委員会の後は集団下校だったので焦ったが、
しっかり後片付けまでしていった。
飾りつけ、一部お目にかけましょう。

咲いたのは、花ではなく“本”。

本棚に絡みつく蔓が素敵!

西瓜も転がっている。

みんな「こっちへおいで!」
【関連する記事】